「愛犬に桃を食べさせてみたい・・・。」
普段から桃を食べている愛犬家の皆さんはこういう経験があるのではないでしょうか?
結論からいうと、犬は桃を食べても何も問題はありません。もちろん適量ですが、どのくらい食べて良いのかや桃に期待できる効果や与える時の注意点などを説明していきたいと思います。
森くん
目次
犬は桃を食べても大丈夫!
桃は適量であれば犬にとってプラスの作用をします。
ビタミンEやカリウムなどが含まれており、犬の健康サポートをしてくれます。
毒性のある成分は入っていませんが、与え方によっては危険を伴うこともあるので、このまま読み進めて桃の効果や与え方の注意点を見ていきましょう。
↓あわせて読みたい↓

森くん
桃を食べた犬に期待できる効果
先程も言いましたが、ビタミンE・カリウムといった成分をはじめとして犬の健康サポートを手助けしてくれる成分がたくさん含まれています。
また桃は水分量が約89%あるので、水分と栄養を一緒に取ることができます。
桃に期待できる効果として特にピックアップしたいのは「ビタミンE・カリウム・食物繊維」の3つです。
ビタミンEは抗酸化作用があり貧血を防いでくれる!
活性酸素による老化を防いでくれる役目は犬にも有効です。また血行を良くしてくれる効果もあるので、貧血の予防にもなります。
森くん
カリウムは様々な体の働きのサポートをしてくれる!
カリウムは体の中にたくさんあり、水分やミネラルをコントロールしています。これによって体の不調や気だるさなどが起こりにくくなります。
脱水状態にあると、カリウムも一緒に放出されて不足してしまうので夏場の脱水症状や熱中症対策として桃はとても活躍します。
森くん
水溶性の食物繊維だから腸内環境を整えてくれる!
ペクチンが豊富に含まれていて、水溶性食物繊維なので腸内環境改善や便秘解消といった体の中を整えてくれる効果が期待できます。
森くん
桃を与える時の注意点
桃は与え方によっては食べても良い果物で、期待できる効果も良いことばかりです。ですが、与えすぎによって食物繊維が消化しきれずに下痢を起こしてしまうことがあります。
水分量や糖も多いので、太りやすくなり骨折や関節症を患うことも考えられます。
桃の果肉の部分はもちろん食べられますが、皮や種と言った部分は消化しにくくなり下痢になったりしてしまうので、極力とりましょう。
森くん
桃の缶詰や桃のドライフルーツには注意!
桃を加工しているものには注意が必要です。
特に缶詰やドライフルーツなどはシロップや砂糖に漬け込まれています。糖を多めに含んでいて添加物も少し入っているので、体によくありません。
犬用にしっかり考えて作られたものであれば問題ありませんが、それ以外の人用の加工品には注意してください。
糖のとりすぎは様々な病に繋がってしまいます。
森くん
犬に優しい桃の与え方
与え過ぎなければ良いわけですが、具体的な与え方を私がいつも与えている方法をお伝えできればと思います。
森くん
まとめ
桃は比較的安全な果物として他のサイトでも紹介されていますが、犬によってはアレルギーを引き起こしてしまうこともありますので、しっかり動物病院のアレルギー手帳を確認した上で桃を愛犬に与えるようにしましょう。