目次
ヒルズドッグフードとは?
専用の研究所も設けているほど大手のペットフード会社が作っているドッグフードです。しかしここ近年の傾向からみると利益優先のフードづくりをしているのか時代の流れについていけてないような気がします。グレインフリーなドッグフードや無添加なドッグフードが流行っている中未だにそれをしていないというのは信用にかけるような気がします。安価で手に入るのは嬉しいですが…森くん
ヒルズドッグフードを詳しくみていこう!
ヒルズドッグフードの評価
ヒルズドッグフードの気になる評価点数は5点満点中…
森くん
2.8点だったヒルズドッグフードの良いところと悪いところを見ていこう!
良いところ
- 市販で売られているから手に入りやすい
- 主原料が鶏肉(チキン、ターキー)
森くん
良いところあげたけど、同じようなドッグフードたくさんあるんあだなぁ
悪いところ
- 原材料に穀物がたくさん使われている(トウモロコシは特にダメ)
- 動物性油脂が使われている
- トリエキスはどのようにして抽出されているかわからない
- 似たような品質のドッグフードが多い
森くん
トウモロコシが入っている時点でカサ増しのためってわかるね。
ヒルズドッグフードを使った評判口コミ
Amazonでヒルズドッグフードを購入された愛犬家さんたちの評判口コミになります。商品自体に問題なし。但し、賞味期限に問題あり。 定期コースで2回注文。賞味期限に問題あり。1回目の賞味期限は切れていた。その時点では製造日と勘違いし、ワン子に完食させてしまった。2回目の配送された袋にまたまた賞味期限のステッカーが貼り付けてあったので家族が疑問に思いAmazonに問い合わせたところ問題ありで調査中との回答でした。まさかと思い1回目の袋をよく見たら配送日の4日前に賞味期限が切れていた。驚きです。 Amazonの管理体制に疑問!納入業者に疑問!購入者を欺いている!これは返金だけで済む問題ではありません。Amazonの対応待ちです。怒り心頭です。
食欲低下 基本何でも食べるのですが、色々試しています。 店舗にてこれと同じワンちゃんの写真の少量の物を購入したらペロリと食べて便も形も量も良かったので、こちらで3㎏を購入。 最初の数日はいつも通りに食べて便も変わらなかったのが、便が緩んで少量になりました。 お皿に入れても究極お腹が空くまで食べません。 便の量少なくなり下痢っぽい事も多いです。 予防接種や環境の変化も無いので不思議に思い、前の小袋サイズと成分を照らし合わせてみると若干違う事が分かりました。 残念ながらこちらのごはん、うちには合いませんでした。
まあまあかな~ 値段と原材料を見てみても、まあまあかな~と思います。 うちのトイプー♀の涙焼けが酷く、色々ジプシーしていたのですが、 結局獣医さんのお勧めもあり、ここに落ち着きました。 涙焼けの方はきれいとまではいきませんが、酷い事もないかな~という感じです。 アマゾンさんでは他よりお安く購入できるので、続けて行こうと思っています。
森くん
あんまり良い評判がなかった…
ヒルズドッグフードの製品情報
ヒルズブランドで人気のあるのドライフードの紹介をさせていただきます。ヒルズ サイエンスダイエット アダルト 小型犬用 成犬用

ブランド名 | ヒルズ サイエンスダイエット |
メーカー | ヒルズ |
原産国 | アメリカ |
価格 | 1927円(税込) |
内容量 | 3kg |
森くん
ヒルズドッグフードの原材料や成分を確認してみよう!
原材料
トリ肉(チキン、ターキー)、トウモロコシ、小麦、米、動物性油脂、トリ肉エキス、植物性油脂、亜麻仁、ポークエキス、トマト、柑橘類、ブドウ、ホウレンソウ、ミネラル類(ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)
↓よくドッグフードに入っている危険な原材料一覧↓

森くん
主原料が肉で添加物が天然のものだからいいけど、穀物(特にトウモロコシ)が入っているから値段相応の原材料だなーって思ってしまうね
成分
たんぱく質 | 21%以上 |
脂質類 | 13%以上 |
粗繊維 | 3%以下 |
灰分 | 6.5%以下 |
水分 | 10%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 0.35%以上 |
オメガ6脂肪酸 | 2.7%以上 |
ビタミンE | 700IU/kg以上 |
ビタミンC | 85mg/kg以上 |
森くん
使われている成分や成分量に問題はなさそうだね
ヒルズドッグフードのこだわり
ヒルズドッグフードが特にこだわっている部分を紹介!
製品開発
220人以上の獣医師や栄養学者が開発に携わっています。
原材料の調達
原材料の安全性を検査するだけでなく生産工程などにも気を配っています。
製造規範
年に1度品質監査を実施し、清潔で衛生的な環境で製造しています。
製品検査
出荷前の安全検査や個々のパックに栄養素が一定含まれているかを検査しています。
森くん
大手ならではって感じだね。何もわかっちゃいないよ。内臓が悪くなることは考えてないみたいだね
ヒルズドッグフードの販売会社
ヒルズドッグフードの日本の販売会社を見てみよう!会社名 | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
本社所在地 | 東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル7F |
代表者 | 瀬口 盛正 |
事業内容 | ドッグフード、キャットフード |